IHコンロからガスコンロに変えてわかったメリット・デメリット

✳︎本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
夫婦生活

こんにちは、むしぱんです🥪

夫のおにぎりが転職したということもあり、引っ越ししました!

おにぎりと相談し、物件を選ぶ上で譲れないポイントを絞り、お得に引っ越すことができました。

この記事の中の、ある程度妥協できることの中の一つに、オール電化→ガスにしたことがあります。当然ですがIHコンロからガスコンロに変わりました。

小さい頃から今に至るまでオール電化暮らしでしたので、今回引っ越す物件がガスコンロということに不安はありましたが、

ガスコンロに触れるのは大学のアルバイトぶりだったのでワクワクもありました☺️

実際に使ってみて1ヶ月程度ではありますが、ガスコンロに変わって感じたことをまとめたいと思います。

ガスコンロの良いところ

✔︎ 料理が美味しく感じる

強火で炒めるチャーハンなどの中華料理はガスコンロの火力が強く、フライパンを煽りながら炒められるので、IHコンロよりも仕上がりが良いように感じます。

IHとは違ってまともに火が見えるので、料理してる感が得られ、料理に対するモチベーションが高まります🍳

アルバイトをしていたときに作っていたフレンチトーストが美味しくて再現したい‼︎と思っていたのですが、IHでは火力が足りず。。。

ですが、ガスコンロになってからは懐かしのフレンチトーストが再現できるようになりました!感動です🥲

✔︎ 停電の時も安心

オール電化住宅に住んでいたときは、災害時用にガスコンロを買い揃えておく必要がありました。

昨年大型台風が近づく予報が出たときに買ったのですが、そのときにはもうほとんどの持ち運びガスコンロが売り切れていました😱

ですが今は地震や大雨などの災害が起き、万が一停電しても、ガスがエネルギー源なので気持ち的にも安心です。

✔︎ 意外とお手入れ楽々

【ガスコンロ=掃除が大変】という意見や記事をよく見かけたので心配でしたが、今のところまだ綺麗です!

平らなIHと比べて凸凹しているガスコンロは汚れが拭き取りにくいようです。

しかし私たちが住んでいるところのコンロはありがたいことに割と平らなのです。

メーカーによってはさらに掃除しやすいコンロもあるようです。

最近では油はね汚れを防止するためのレンジガードがネットや雑貨屋に売られています。

私たちはこちらを使用していますが、これのおかげでコンロはもちろん壁にも油はね汚れを防ぐ事ができているのでおすすめです。

IHに戻りたい瞬間

✔︎ 暑い

直接火を使って加熱するため、作るときは暑いです😵といっても部屋を涼しくしておけば暑さは防げます。

やかんでお湯を沸かせた時に取っ手が熱くて持ちにくい瞬間はIHに戻りたい、、と思ってしまいます。

✔︎ 煮込み料理をするときは時間とにらめっこ

ガスを通す時に管理会社の方より、

ガスは賢いから、使い始めたらある程度の使用量を覚えて、それ以上に使いすぎていたら異常とみなしてガス止めになるよ。

1時間以上つけっぱなしにしないよう気をつけてね。

と言われました。

煮込み料理はあまりしませんが、もしする場合は10秒でもいいから途中でいったん火を止めた方がいいそうです。

煮込み料理をするときはキッチンタイマーを50分にセットして気をつけるようにしています。

煮込み料理はオーブンレンジで作る、という風に作る料理によって使う家電を選ぶというのも一つの手ですね🍲

✔︎ タイマー機能がついていない

IHの時はIH自体にタイマーがついていたので素麺やレトルト食品を温める時に常に使用していました。

しかし今のガスコンロにはタイマーがついていないので不便です。

最新のガスコンロではタイマーが付いているのもあるようですね!😲

まとめ

まだ1ヶ月程度しか使用していませんが、割とガスコンロに慣れてきました。

汚れのこびりつきがつかないようにできる限り綺麗な状態を維持しようと思います✨

最近では新築の方や料理好きの方があえてあるガスコンロを選ぶというほど、ガスコンロの需要が高まっているようです。

せっかくガスコンロなので、ガスコンロだからこそできる料理を極めていけたらと思います🪴

我が家ではクラシルというアプリを夫婦で使っているのですが、簡単に献立を決めることができ、買い物の手間は大きく減りました。

ガスコンロが生きる料理をクラシルで検索して早速極めていきたいです✨

おしまい♪( ´▽`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました